The store will not work correctly in the case when cookies are disabled.
リニューアルに伴いパッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
|
名 称 |
茂木和哉 サビ落とし |
内容量 |
200ml |
特 徴 |
◆テレビや雑誌でお馴染み、洗剤のエキスパート「茂木和哉」が開発した、最強の「サビ落とし」
◆スプレーをするだけで、サビに反応、赤紫色に変化してサビがみるみる浮き出します。
◆浴室や洗面台に付着したヘアピンなどのもらいサビや自転車、傘縦などのサビのお掃除に最適です。
◆錆びて動かなくなった工具のお手入れや、洗面台や浴室に付着したヘアピンなどのもらいサビの除去に。
◆従来のサビ取り剤より臭いが少ない低臭タイプです。
◆タレにくい粘性のある液体でサビを強力に溶解します。 |
用 途 |
浴室や洗面台に付着したヘアピンなどのもらいサビの除去。 錆びて動かなくなった工具などのサビ除去。 |
使えないもの |
大理石、着色するおそれがあるため表面に孔(あな)がある材質 |
使用方法 |
1.使用前に軽く振ってください。 2.ノズルダイヤルを「ON」にし、ストッパーを外す。 3.サビや対象物に向けてスプレーしてください。 4.スプレー後30秒ほどで赤紫になり鉄粉が溶解したのが確認できます。 5.5~10分放置した後、水をかけて洗い流しその後直ちにスポンジ等を用いてよく水洗いしてください。 6.サビが残っている場合は繰り返し行う。 |
成 分 |
[成分]チオグリコール酸塩、陰イオン界面活性剤(7%ポリオキシエチレンアルキル硫酸エステルナトリウム)、グリコールエーテル系溶剤、増粘剤、発色剤、安定剤
[液性]中性 |
区 分 |
住宅用洗剤、錆落とし、サビ取り剤/原産国:日本 |
注意事項 |
●目に注意※目の保護具(眼鏡)を着用する。 ●本来の用途以外に使用しない。 ●対象物の取扱説明書を必ず確認してから使用する。 ●材質にしみこんでいるサビはとれない場合があるので注意。 ●素材の種類によって傷み、着色のおそれがあるので、必ず目立たない所で試してから使用する。 ●作業後の液をそのまま放置すると着色することがあるので、すぐに洗い流す。 ●水洗い後、必要に応じて防錆処理を行う。
【応急処置】 ●目に入った時は、こすらずに(コンタクトレンズは外す)すぐに水で15分以上洗い流し、異常がなくとも直後に眼科医に相談する。 ●飲み込んだ時は、吐かずにすぐ口をすすぎ、コップ1~2杯の水か牛乳を飲み、医師に相談する。 ●皮膚についた時は、すぐに流水で洗い流す。異常がある場合は、皮膚科医に相談する。 ●気分が悪くなった時は、使用を中止し、異常が残る場合は医師に相談する。※いずれも受診時は商品を持参する。 ●子供の手の届かない所に保管する。 ●直射日光を避けて高温多湿にならない所に保管する。 ●廃棄時は各自治体の定める方法に従って処理する。
◆本品記載の使用法・使用上の注意をよくお読みの上ご使用下さい。 |
販売元 |
レック株式会社 東京都中央区京橋2-1-3 京橋トラストタワー8F お問い合わせ 電話:03-3527-2650 |
広告文責 |
株式会社ツルハグループマーチャンダイジング カスタマーセンター 047-409-4023 |
|
|
JANコード:4562302491451
この商品に対するお客様の声