【第2類医薬品】小太郎漢方製薬 五淋散エキス錠N 105錠

在庫あり
SKU
10175176
販売価格
1,540円 (税込)
付与予定ポイント:
【第2類医薬品】小太郎漢方製薬 五淋散エキス錠N 105錠
商品番号(JANコード)
4987301039020
発送予定時期(おひとつ購入の場合の目安)
3~6営業日以内に発送(通常)
販売価格
1,540円 (税込)
個数:
付与予定ポイント:

人がお気に入り登録しています。

リニューアルに伴いパッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。


商品名称 五淋散エキス錠N
内容量 105錠
特徴 冷えや疲れからくる、つらい排尿痛、頻尿、残尿感に。
効能・効果 体力中等度のものの次の諸症:排尿痛、頻尿、残尿感、尿のにごり
用法・用量 食前又は食間に服用してください。食間とは、食後2~3時間を指します。
・大人(15歳以上)・・・1回量/5錠、1日服用回数:3回
・15歳未満7歳以上・・・1回量/4錠、1日服用回数:3回
・7歳未満5歳以上・・・1回量/3錠、1日服用回数:3回
・5歳未満・・・服用しない
成分・分量 本剤15錠中
ブクリョウ3g、シャクヤク1g、モクツウ1.5g、トウキ1.5g、サンシシ1g、カッセキ1.5g、オウゴン1.5g、ジオウ1.5g、シャゼンシ1.5g、カンゾウ1.5g、タクシャ1.5g より抽出したエキス散3.36gを含有しています。
添加物としてカルメロースカルシウム、含水二酸化ケイ素、軽質無水ケイ酸、ステアリン酸マグネシウム、トウモロコシデンプン、乳糖水和物を含有しています。

成分・分量に関する注意
本剤は生薬を原料としていますので、商品により多少色が異なることがありますが、品質・効果に変わりはありません。
区分 第2類医薬品/漢方製剤/日本製
使用上のご注意 相談すること
1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。
(3)胃腸が弱く下痢しやすい人。
(4)高齢者。
(5)次の症状のある人。
むくみ
(6)次の診断を受けた人。
高血圧、心臓病、腎臓病
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
関係部位・・・症状
消化器・・・食欲不振、胃部不快感
まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。
症状の名称・・・症状
間質性肺炎・・・階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。
偽アルドステロン症、ミオパチー・・・手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。
3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
下痢
4.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
5.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
保管及び取扱い上の注意(免責) 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。
小児の手の届かない所に保管してください。
他の容器に入れ替えないでください。
ぬれた手や湿気を帯びた手で取り扱わないでください。
水分は錠剤の色や形が変わる原因になります。ビンのフタのしめ方が不十分な場合、湿気等の影響で錠剤の品質が変わることがありますので、服用のつどフタをよくしめてください。
ビンの中の詰めものは、フタをあけた後はすててください。
使用期限の過ぎた商品は服用しないでください。
箱とビンの「開封年月日」記入欄に、ビンを開封した日付を記入してください。
◆本品記載の使用法・使用上の注意をよくお読みの上ご使用下さい。
発売販売元 小太郎漢方製薬株式会社
大阪市北区中津2丁目5番23号
医薬事業部 お客様相談室
TEL06(6371)9106
9:00~17:30(土,日,祝日を除く)
広告文責 株式会社ツルハグループマーチャンダイジング
カスタマーセンター 047-409-4023

JANコード:4987301039020